子供を産み育てる経験のなかで、ご自身の専門性を見つめ直し、新たな社会貢献の道へ進むために再度勉強中!
女性医師としてキャリア変更中の岡崎さん、少ない時間でも勉強しようと日々努力されている姿が素敵です。
プロフィール
・氏名:岡崎寛子
・職種:医師
・年齢:33歳
・簡単な経歴:大学医学部を卒業→同大学病院研修医→
・居住地:世田谷区
・子供の年齢:2歳(もうすぐ3歳)の男の子
現在のお仕事の内容を簡単に教えてください。
週3日、
平日1日のスケジュールを簡単に教えてください。
6:30 起床
自分の支度と子供の朝食準備、保育園の支度
7:30 夫と子供を起こす
8:00 子供は夫に任せ、家を出る
9:00 業務開始
17:00 業務終了
18:00 子供の迎え
19:00 子供と2人で夕飯
21:00 お風呂など済ませ、子供就寝
22:00 夫帰宅
夫夕飯、今日あったことなどをお互い話す
23:00- 自分の勉強
24:30 就寝
最近働き方を少し変更されたのですよね。母親になってからの、
ご自身の仕事の専門性に対する意識の変化などと合わせて教えてく ださい。
昨年度で研修医時代から約10年間、お世話になった大学病院を辞
資格に守られているという甘えかもしれませんが、今年度は、
半年間、色々迷った結果、来年度からは再度、
旦那様との育児家事分担などはどうされていますか?
役割分担を決めています。
例えば、料理は私、洗いものは夫、洗濯を干すのは私、
子供の保育園の送り迎えは、夫が朝遅くて夜遅い仕事、
但し、どうしても私も帰りが遅くなる際は、母(実母)にお願いし
パワーママとして育児&仕事をしていて良かった~!と思うHap
pyなエピソードを教えてください。
On/offの切り替えが以前よりうまくなったと思います。
仕事から帰って来て、「ママ〜!!」
また、子供をもったことで、少し強くなった自分がいます。
育児&仕事をしていて一番大変なことは何ですか?
やはり子供が熱を出してしまった時は大変ですね。
特にうちの子は熱性けいれん持ちなので、
それをどうやって解決していますか?もしくは、解決していこ
うとしていますか?
子供が保育園で熱を出した時に誰が迎えに行くか等、私も夫も実
また、プライマリケアを勉強していく中で、
育児と仕事、それぞれで一番大事にしていることは?
・育児では・・・一緒にいる時間は短くても一緒にいられる時は出来る
・仕事では・・・とにかく時間が足りないので、
女性が少ない職場だと思いますが、
そういう環境のなかで工夫されていることはありますか?
今は女性医師もだいぶ多いです。でも確かに、男社会と言うか体
女性だからこそ出来ることが多い職種でもあると思いますが、
旦那様とのコミュニケーション、うまくやるコツなどあれば、ぜひ!
グーグルカレンダーでお互いの予定が分かるように管理はしていま
旦那さんとうまくやるコツは、
今もっともご興味のあることは何ですか?(
仕事でも育児でも可)
職場の先輩に、「子供(特に男の子)は10歳にもなると一緒に旅
毎年、家族旅行は欠かさず行こう!と心に決めたので、
最後にメッセージをお願いします!
私はママ2年生なので、まだまだ偉そうなことは言えませんが、
あとは、子供にばかり多くを求めるのではなく、
インタビューby高村奈津子