今回のインタビューは、陶磁器上絵付け用の転写紙通販サイト「転写紙.com」の運営をする株式会社サムヒルズ代表取締役CEOの坂和香織さん!
専業主婦を思い描いていたところ、偶然「ビビッときた」というポーセラーツの世界に飛び込み、今や日本最大級の転写紙通販サイトを運営している坂和さん。「好きなこと」から独立までジャンプする秘訣と、坂和さんが大事にされているポリシーなどを伺いました!(千田)
プロフィール
・氏名:坂和 香織
・会社名:株式会社サムヒルズ
・職種:代表取締役 CEO
・居住地:東京都
・お子様の年齢:2歳8ヶ月 2013年2月産まれ
・ワークスタイル:フル
平日1日のスケジュールを簡単に教えてください。
7:30 息子と一緒に起床
7: 45 朝ご飯、家事
9:00 息子をプリスクールへ送る、主人のお見送り
9:30 事務所へ。デスクワーク、メール返信、電話、SNS(ブログ・FBページ・インスタグラム)投稿
12:00 前日注文分の配送データを送り、配送会社の担当者と電話
12:30 他業種の女性経営者やサロンの先生とランチMTG
14:00 事務所に戻り、デスクワーク・メール返信・取引先やお客様と電話
16:00 委託の販売者と試作品作りや意見交換、デザイナーMTGなど
18:00 プリスクールにお迎え
18:30 自宅に帰宅。夕飯の準備、息子ご飯。私自身は軽く。
19:00 息子と遊んだり、孫が可愛い実家の父母からのTV電話、家事など
20:00 お風呂
21:00 DVDを見たり、絵本を読んで寝かしつけ
22:00 主人帰宅。一緒に食事、晩酌
23:30 本日、明日のお仕事タスクチェックやデザイン・メディアチェック・SNS投稿や自分時間
01:00 就寝
現在のお仕事の内容を簡単に教えてください。
陶磁器上絵付け用の転写紙通販サイト「転写紙.com」の運営をしております。
最近では、テレビや雑誌でも女性に人気のクラフトとして取り上げられているポーセラーツやポーセリンアートの愛好者がメイン購買者層です。商品はデザインか ら製造まで日本製で自社管理にこだわっています。他の転写紙製作者の方から商品を預かって販売する委託販売にも力を入れています。
また、台風18号東日本豪雨による鬼怒川決壊で大規模水害を受けた、地元
ご家族との家事・育児分担はどうしていますか?
パパも育児には積極的に参加してくれています。最近、料理に目覚めた主人の「週末パパご飯」が美味しくて、私も息子も楽しみにしています。
母親も毎週のように来てくれては、育児や家事を手伝ってくれます。私もよく息子を連れて実家に帰省して、リフレッシュしています。
坂和さんのキャリアを拝見させていただいていると、最初は趣味から、そして華麗にステップアップされているような気がするのですが、もともと、起業しているイメージなどをも持たれて趣味も探していたのでしょうか?
何かしたいなーとは思っていましたが、起業は考えておらず、専業主婦になると思っていました。
結婚式が終わり自分の時間が出来て、打ち込めるものを探していましたところ、飛行機の中でファッション誌に「ポーセラーツ」の特集を見つけて、これだ!とビビッと来ました。
香港の自宅に着くなり、すぐに体験レッスンを申し込みました。
坂和さんご自身で、好きなことから起業までジャンプするために「大事なこと」「必要なこと」は何だと思われますでしょうか??
よく聞かれますが、とにかく行動!!実践することが大切だと思います。
以前、留学する時もそうでしたが、憧れだけで指をくわえていても何も始まりません。不安はありましたが、考えてる時間があるなら飛び込む!スタートを切る!経営者の主人や友人たちのアドバイスも心強かったです。
「転写紙.com」を立ち上げられた背景や、大変だったことなどを教えてください。
まだまだ世の中に種類が少ないポーセリンアートの転写紙を、自分のデザインで製作し販売したいと思うようになりました。
そして、ECサイト 「転写紙.com」を立ち上げ、ポーセリンアート業界で初めての試みを多数してきました。お蔭様で商品数やアクセス数が日本一になり、小さな業界ながら一 年半で会員数も数千名になりました。ここまでくるには、苦労もしましたし嫌な事も沢山ありました。時には泣きながら、ひたすら毎日必死に目の前の業務をこなしました。今となってはそういった経験も、成長の糧になっています。
出産して、ご自身の内面では何が一番変わりましたか?
色んな意味で強くなりました。自分の命に変えてもいいくらい世界で一番愛する宝物が出来ました。
ワーママとして育児&仕事をしていて良かった~!と思うhappyなエピソードを教えてください!
仕事と育児のメリハリ!子供がいるからこそ仕事が頑張れます!
忙しい日々を送ってますので、時間の使い方に気を使いプライベートもさらに充実するようになりました。仕事も家庭も遊びも一生懸命です。
そして、自分で働いたお金で息子や主人にプレゼントやサプライズが出来る事も幸せです。
育児と仕事、それぞれで一番大事にしていることは?
育児で大切にしていることは、息子と一緒にいれる時間は仕事同様に全力投球すること。週末の家族時間は、最も大切にしています。
仕事で大切にしていることは、初心を忘れずに!立ち上げ当初の注文が無かった日々を思い出し、ひとりひとりのお客様と丁寧に大切に交流しております。またお取引き先の会社や委託者とは、常に連絡を取り合ってより良い売上に繋がるようなサイト作りを目指しています。
これからの目標を教えてください!
ポーセリンアート・ポーセラーツという小さなホビーの業界ですので、今後は一般の方向けの新サービスでもっと大きく事業展開していこうと動き出しました。これからも「転写紙.com」を軸に、株式会社サムヒルズは精進して参ります。
最後にメッセージをお願いします!
同業はもちろん他業種の方たちとも交流をし、お互いプラスになるのであれば支えあい協業していきたいと思っておりますので、お気軽にお声掛け下さい。どうぞ宜しくお願い致します。
インタビュー : 千田 絵美